

前にロイは、家でダラダラしてると書きましたが、
実はお外が大好きです。
ご存知の方も多いと思いますが、ダックスフンドは元々猟犬として
作られました。
この胴長短足の体型もこのためです。また、獲物を捕らえる顎の強さや
獲物をしとめるための優れた体力も兼ね備え、大胆な性格と
優れた狩猟本能、鋭い嗅覚と大きな吠え声が地中のハンティングに
役にたっていました。
まぁ、顎が強いとかは、わかるのですがロイは・・・・
体力→走るの大好きだけどバテやすい。
大胆な性格→びっくりするぐらいビビリです。
優れた狩猟本能→相手が向かってくると怖がります。
鋭い嗅覚→たまに犬か?って思うほど匂いに鈍感な時があります。
大きな吠え声→基本的に吠えないように躾しています。
たまに吠えると疲れるみたいです。吠え声は大きいですが。
ほんとにダックスなのか不安になってきました。
そして話題がそれてしまいました。
とりあえず、去勢してから、散歩にも行っていないうえ
家で走っても怒られるのでストレスが溜まってそうです。
(走って傷口が開いたら困るし・・・)
自転車に乗せてお散歩に行くと
ひさびさのお外と体力が弱ってるのか、自転車かごに乗ったまま
寝てしまいました。
早く抜糸して外で走り回らせたいです。
■blogランキング■