



お家に来たら一番に、教える事はトイレの事でした。
その為ずっとロイを観察していないといけません。
ロイがソワソワし始めたら、サッとトイレに連れていき
トイレで用を足せたら、褒めるの繰り返し。
失敗する事は何度もありましたし、ペットシーツを
グチャグチャにされる事も何回もありました。
(これは今もたまに、されちゃいますが・・・)
あとは、始めのうちは夜鳴きをどうしても
してしまうので、ゲージに毛布をかぶせたり
可哀想ですが無視したり色々工夫しました。
今も、ロイとは別々に寝ているので、この時の
トレーニングが役立っています。
私が寝室に入ると、始めは寝室の前に居ても
そのうち自分のベッドで寝ています。
子供の頃はとっても可愛いですが、この頃に
ちゃんと躾をしておくのと、ただ甘やかすのとでは
大人になってからの生活や対応に大きな差が
でると思います。
これは人間も同じかもしれませんね。

■blogランキング■