新年の挨拶もしていなかった・・・。すみません。
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします。
ROYくんの鍼治療も順調で春には卒業かなって感じです。
週1だった治療も現在2週に一度。
アスファルトも歩けるようになりました。
公園でははしゃぎまくってRUN!RUN!RUN!
とにかく走りまくりです。
でも帰宅すると・・・

爆睡。
これは一昨日18日の写真です。
この時はまだ何もなく普通の一日でした。
昨日の夕方散歩に行った後にシャンプーして
疲れて寝ていたROYくんですが・・・
22時頃顔を見ると右目がお岩さん状態!
めっちゃ腫れてます。
親ばか的に言うと男前が台無し状態です。
夫と相談した結果翌日の鍼の時間を
午前中に繰り上げ、鍼治療の時に
治療方針を指示してもらおうと言うことになりました。
もちろんこの時に近くの動物病院に駆け込むという
手段もあったのですが、私達はあえてそれは避けました。
そして今日ヘルニア治療の際に先生に相談したところ
「あーなるべくしてなったモノですね」
とのことでした。鍼治療後に説明を受けると
前部ブドウ膜炎とのこと。
ROYくんの場合は原因は自己免疫不全です。
つまり不明なわけです。
それが目に出たから、前部ブドウ膜炎になった。
そして、前日の私達の鍼治療をしてから決めるという
判断は間違ってなかったです。
鍼治療もしてもらえたし今回の治療計画は
4日だけステロイド内服それと平行して10日間漢方服用
そして2週間後に鍼治療という事になりました。
ステロイドの服用については、今ある炎症を
早く取ってしまうためのものです。
漢方は凄い苦いらしく先生は
「おやつに混ぜて食べさせるとかで」
とおっしゃってました。なので犬用のチーズを買ってきて
その中に漢方の錠剤を入れようと思ったのですが
チーズ固すぎて錠剤が入らないwww
仕方ないのでROYくんの口を開けて
錠剤を5錠放り込みすぐにチーズも投入という荒技。
普通に食べてましたwww
普段も薬飲むの嫌がらないので大丈夫でしょうと
思ってたのですが、今回さすがに口をモゴモゴしてて
吐き出したら困る!って思ってすぐにチーズを
入れたことによって問題はクリアされた模様です。
ほんと単純で良かった・・・。
そしてまた

おやすみなさい。


■blogランキング■
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします。
ROYくんの鍼治療も順調で春には卒業かなって感じです。
週1だった治療も現在2週に一度。
アスファルトも歩けるようになりました。
公園でははしゃぎまくってRUN!RUN!RUN!
とにかく走りまくりです。
でも帰宅すると・・・

爆睡。
これは一昨日18日の写真です。
この時はまだ何もなく普通の一日でした。
昨日の夕方散歩に行った後にシャンプーして
疲れて寝ていたROYくんですが・・・
22時頃顔を見ると右目がお岩さん状態!
めっちゃ腫れてます。
親ばか的に言うと男前が台無し状態です。
夫と相談した結果翌日の鍼の時間を
午前中に繰り上げ、鍼治療の時に
治療方針を指示してもらおうと言うことになりました。
もちろんこの時に近くの動物病院に駆け込むという
手段もあったのですが、私達はあえてそれは避けました。
そして今日ヘルニア治療の際に先生に相談したところ
「あーなるべくしてなったモノですね」
とのことでした。鍼治療後に説明を受けると
前部ブドウ膜炎とのこと。
ROYくんの場合は原因は自己免疫不全です。
つまり不明なわけです。
それが目に出たから、前部ブドウ膜炎になった。
そして、前日の私達の鍼治療をしてから決めるという
判断は間違ってなかったです。
鍼治療もしてもらえたし今回の治療計画は
4日だけステロイド内服それと平行して10日間漢方服用
そして2週間後に鍼治療という事になりました。
ステロイドの服用については、今ある炎症を
早く取ってしまうためのものです。
漢方は凄い苦いらしく先生は
「おやつに混ぜて食べさせるとかで」
とおっしゃってました。なので犬用のチーズを買ってきて
その中に漢方の錠剤を入れようと思ったのですが
チーズ固すぎて錠剤が入らないwww
仕方ないのでROYくんの口を開けて
錠剤を5錠放り込みすぐにチーズも投入という荒技。
普通に食べてましたwww
普段も薬飲むの嫌がらないので大丈夫でしょうと
思ってたのですが、今回さすがに口をモゴモゴしてて
吐き出したら困る!って思ってすぐにチーズを
入れたことによって問題はクリアされた模様です。
ほんと単純で良かった・・・。
そしてまた

おやすみなさい。


■blogランキング■